えべっさん、たのんまっせ

商売はしていないけど、やっぱ「たのんまっせ」という事で十日戎に行ってきました。

 

有名な西宮戎や今宮戎ではありませんが、大阪服部天神の豊中えびすです。

 

昨年、一昨年と車で行き駐車場探しで大変だったので今年は電車にしました。

電車だと阪急宝塚線服部天神駅」を降りてすぐですので。

 

夕方仕事を終え、早めの晩御飯を食べて出発。

混むのを覚悟で行ったのですが、普通に座って行く事ができました😁

電車、大正解でした。

着いてからは大変でしたけど…💦

 

服部天神駅を降りるといきなりスゴい賑わい。

わかってはいましたが、びっくり。

人の並みに乗りながら鳥居をくぐり、服部天神宮の拝殿へ。

写真を撮りたくてもスマホも出せないくらいぎゅうぎゅう💦

いや、それほどでもないですが(笑)

意外に速く進むので写真撮れませんでした。

 

 

去年の記事に写真がありますのでよかったら見てくださいね。

 

misachan2022.hatenablog.com

 

 

 

服部天神宮は菅原道真がここで足の病から回復し大宰府まで無事にたどり着く事が出来た事にちなみ、足の神様として知られています。

サッカー選手やアイドル系の人などの絵馬がたくさん飾られていました。

 

私も毎年お守りを授与していただいています。

いつもオレンジなので今年は緑にし、旦那は青にしました。


f:id:misachan2022:20240115203204j:image

 

そしていただける1億円!!

うちには今6億円もあるんです(笑)
f:id:misachan2022:20240114221044j:image

これも新札になると変わるんでしょうかね?

東向きまたは南向きになるように逆さまにして頭より高い位置に貼ってくださいねと言われたので、そのように貼っています。

御利益がありますように。

 

 

 

天神様の横にえびす神社があります。

お足はお金を意味することから

足の神様=お金の神様につながるとし、西宮神社よりえびす様を勧請しお祀りしたそうです。

 

えびす神社本殿の正面でお参りしたあと、裏にまわると「たたき板」がありますので叩いて「えべっさん、たのんまっせ」と念押しするのを忘れずに!

 

 

やっぱり十日戎は「十日」なんですね。

去年、一昨年は残り福の「十一日」に行ったのと、時間がもう少し遅かったこともあり、今年ほどの賑わいではなかったです。

出店も少なかったのでコロナの影響も大ですね。

 

あまりの人出にび~っくりでした。

 

 

飴などのお菓子も売っていたので、三笠(どら焼き)を買ってきました。

もっちりした生地がとっても美味しかったです。


f:id:misachan2022:20240114221134j:image

 

 

 ☆服部天神宮

  住所:大阪府豊中市服部元町1-2-17