焼けました~♪

1年余りかかって仕上げた作品がやっと焼き上がりました~。

私の作品です。
f:id:misachan2022:20230702181002j:image

 

 

一緒に始めた人の作品。むちゃくちゃキレイに仕上がってますね。
f:id:misachan2022:20230702181020j:image

 

 

師匠(笑)の作品、実際に見るとど素人の私の作品とは雲泥の差です。
f:id:misachan2022:20230702181031j:image

 

 

こちらはバラエティー豊に色々なアイデアで作っている人の作品です。20年以上やってるのでやっぱり全然違います。
f:id:misachan2022:20230702181041j:image

 

素焼きは1日焼いて次の日に出したので2日間でしたが、本焼きは合計4日間。

 

まず本焼き窯入れの前に釉薬をかけます。

 

素焼きが終わった時に底に撥水の液体を塗ったんですが、時間がなくて塗れなかったものもあり、釉薬をかけた後で拭き取らなくてはいけなくてそれが意外に手間取りました。

釉薬をかける前に言って欲しかったわ…全くわからない初心者なんだから…😔)

何故撥水加工をするかというと、焼く時に釉薬が溶けて張り付いてしまうからだそう。

 

こんな感じで窯入れ終わり。1日目終了。

f:id:misachan2022:20230702181134j:image

次の日、朝から火入れです。

素焼きは700度ですが、本焼きは1250度くらいまで上げます。

3時間で500度まで上げ、火を強くして追い込みをかけ、5時間で1100度くらい最終的に8時間で1250度になるように調節します。


f:id:misachan2022:20230702181659j:image

途中すごい勢いで炎が上がり、え?え?みたいな感じにもなりましたが、無事に1222度までいきました。

f:id:misachan2022:20230702181917j:image

少し粘りましたが時間がなくなり1230度で止め2日目終了。

 

1日寝かせて4日目の午前中に窯出し。

焼き上がった所です。

f:id:misachan2022:20230702181151j:image

私は仕事で窯出しは参加できなかったので、写真だけ撮ってもらいました。

皆で取り出して、キレイにして、割れない様に包み持って帰ったそうです。

私は翌日に取りに行ったんですが、なんと、私の分も全て包んでくれていたのでbagに入れるだけでした。ありがとうございます。

 

上手には出来ていませんが、やっぱり並べると嬉しい🎵

雑さが目立ちます😓

次は初心者らしく簡単な物から再出発しようかな。

あとは花器とかも作りたいな~。

 

まずはなんとか出来上がったので、

やった~‼️良かった~‼️と素直に喜ぼう。