素焼き

一か月に一度、午後だけ、というゆる~い集まりで陶芸を始めて1年。

やっと焼く段階まで来ました。

長かった~。

4人で、しかも行けない時もあったりでなかなか窯いっぱいの作品ができず…。

やっとです。

とは言え、ちょっと多すぎて本焼きは一度でできないかもと…。

 

十数年やっている人に教えてもらいながらですが、なんせド素人。

とにかく何もわからない、ただやってみようかな?レベルなので、ここまでたどり着けて本当に良かった。

一から十まで全部自分一人で作ったものは皆無です。


f:id:misachan2022:20230510192544j:image

 

これが窯

ガス窯です

土台や板を使って並べていきます

並べ終わった状態です
f:id:misachan2022:20230517114855j:image

横にあるガスの出口

左右交互に2個(計4個)開けて、途中で温度を見ながら残り全部を開けました。

上が温度計を差すところ
f:id:misachan2022:20230510192724j:image

温度計をさします
f:id:misachan2022:20230510192736j:image





着火~!!
f:id:misachan2022:20230510193325j:image


温度計は長い線で室内まで引っ張ってきて

f:id:misachan2022:20230510193413j:image


f:id:misachan2022:20230510192802j:image

これで温度管理します
f:id:misachan2022:20230510192845j:image

 

こういうグラフを作り管理していました。

f:id:misachan2022:20230517102423j:image

素焼きの場合は100℃に達したら残りの4個のガス出口(合計8個)を開け、700℃になったら火を止めます。

だいたい5~6時間かけて700℃になるように火力を調整しながら焼いていきました。

待っている間はお喋り&もぐもぐタイム(笑)

いいペースで温度が上がったので火を止めて次の日まで放置。

割れた音もしなかったので多分成功でしょうと。

 

焼き上がりはまた次にします。

 

 

一緒にやっている人が私が作った作品(一応)を以前に他の所で焼いてきてくれたのがこちらの醤油さしです。

怖いもの知らずとはよく言ったもので、難しいとは思わずに陶芸の本を見ながら「これ作ろう」って作り始めましたがド素人の私に3時間やそこらでできるはずもなく、結局その人が持って帰って仕上げてしかも焼いてきてくれたという…。

私がやったのは土台をヒモでクルクル積み上げ少し均した程度だったのですが、仕上がってみたらこんな素晴らしい物になっていて感動しました。

とっても味のある作品でしかも隅々までよく考えて作られていてホント感動!!

ていうか逆に怖くなりました。私は何年やってもこのレベルには達しないぞ~と。

その人は週1回程度、18年続けてるって言ってました。

スゴイ。

もうあんまり創作意欲がないので教えてあげたいそうです。

 

なかなか時間がなくて「本焼き」は来月末になりますがどんな風に仕上がるかとても楽しみです。

とりあえず素焼きの出来上がりを次にUPします。