水月公園の梅がちょうど見頃 ”満開”

毎週毎週、梅を観に行ってる気がしますが…。

服部緑地公園」に続き、今日は3/5日曜日に行ってきた「水月公園」をUPします。

 

毎年のように観に行ってる中でも今年が一番タイミングが良く、満開!!

すご~くきれいでした。

 

2月中旬にどうかな~と見に行った時は咲いている木がまばらで、ホントに半月で咲くのかしら?と思っていましたが、前日の「服部緑地公園」の状況を見て、多分咲いてる!と二日連続の梅観に行って大正解!!

ピンクや白や紅色の梅の花が青空に映えて、私の腕でも素敵な写真が撮れました。

f:id:misachan2022:20230309084834j:imagef:id:misachan2022:20230309084853j:image

f:id:misachan2022:20230309084941j:imagef:id:misachan2022:20230309085040j:image
f:id:misachan2022:20230309085127j:image
あまり人がいないように見えますが、実はたくさんいるんですよ。

カメラ(スマホ)を向けるのも悪いかなと思って、人が少ない所を撮ったので…。

 

梅林の中でお弁当を食べる人がたくさんいて、私たちも持って行ったのですが、場所を探すのに苦労しました。

老若男女、カップル、犬を連れてきている人もいっぱいいましたよ。

青空の下、梅を観ながら食べるお弁当はいつもと同じシンプル過ぎるお弁当(おかか、梅、昆布のおにぎり&卵焼き&ウインナー&ブロッコリーおかか和え)なのにとっても美味しかったです。

f:id:misachan2022:20230309085202j:image


f:id:misachan2022:20230309085214j:image

15種類、約250本の梅林です。

 

これはまた変わってますね~、なんて言う名前の水仙でしょう?f:id:misachan2022:20230309085235j:image

 

サンシュユ」ミズキ科でそうです。

蕾なのか咲いているのか?
f:id:misachan2022:20230309085242j:image

 

道中の民家にあった桜(品種は不明)

軸が長く花弁の先が二つに割れているので「桜」だと思います。
f:id:misachan2022:20230309085301j:image

★梅・桃・桜の見分け方は、品種により差はありますが、

◎桜は木の幹はゴツゴツした横縞模様で、上記のように軸が長く花弁の先が割れている。

◎桃は幹はツルツルしていて、花弁の先がとがっていて同じ付け根から2輪の花が咲く、花と葉が同時に咲く。

◎梅は幹はザラザラ、花弁の先が丸い、花が終わってから葉が出てくる。

 

軸が長いのは桜(さくらんぼの様に)、ボコボコっと咲いていたら桃、花弁が丸いのが梅、と私は区別します。

全てが当てはまる訳ではありませんし、これは自分なりの見分け方です…。

 

 

 

さて、公園に戻り、梅林の隣にある「斉芳亭(せいほうてい)」

友好都市の中国蘇州から贈られたものだそうです。

f:id:misachan2022:20230309085321j:image

手前に見える場所は6月頃には花菖蒲でいっぱいになります。

 

公園の中央にある池です。

見にくいですが噴水があり、池の端のベンチに座っていると風向きにより水しぶきがかかったりして楽しいです。
f:id:misachan2022:20230309085333j:image

 

 

まだまだ今週は満開かな~と思いますので、良かったらお出かけくださいね。

 

 

水月公園

  住所:大阪府池田市鉢塚3-6-1

  駐車場:🄿表記はありませんが7~8台停められるスペースがあります