白壁土蔵のまち「倉吉」

鳥取県の倉吉に、室町時代に城下町として形成され、江戸時代には陣屋を中心に武家屋敷が建てられた<白壁土蔵のまち>を観られるところがあります。

鳥取に出かけてきたので、そちらまで足を延ばしてみました。

 

漆喰の白壁や土蔵の戸口に架かる石橋、また山陽独特の赤瓦の屋根などとても風情のある町並みでした。

 

<白壁土蔵群>f:id:misachan2022:20230313105243j:image

 

<赤瓦一号館>

大正時代に建てられた醬油の仕込み蔵を改装したもので、中にお土産やさんや、手作り工房などのショップがあります。f:id:misachan2022:20230313105256j:image

赤瓦の建物は一号館~十六号館まであるようです。

 

 

川と石橋の感じがとてもいい感じでした。
f:id:misachan2022:20230313105314j:imagef:id:misachan2022:20230313105352j:image

 

懐かしいポスト、現役ですって。
f:id:misachan2022:20230313105508j:image

 

<弁財天(大蓮寺)>さんにお参り行こうかなと通り抜けましたが
f:id:misachan2022:20230313105409j:image

まさかの閉鎖中
f:id:misachan2022:20230313105419j:image

パンフレットによりますと、安土桃山時代に開山されたお寺だそうです。

 

こちらも風情があります。f:id:misachan2022:20230314171128j:image

醤油醸造場で醤油アイスやクラフトビールのお店もありました。

 

 

角にある<元帥げんすい酒造>

江戸時代末期創業の造り酒屋だそうです。

f:id:misachan2022:20230313105438j:image

新酒ができましたよ~の声に釣られ買ってしまいました。

元帥の新米新酒と新酒にごり酒です。
f:id:misachan2022:20230313105448j:image

普段は飲まない私もちょっと味見。

思っていたよりも辛く、美味しかったです。

全国新酒論評会の金賞を何度も受賞している地酒だそうです。

 

鳥取と言えば「白バラ牛乳」

元帥さんのお向かいにある<Coup!la Cafe>さんでいただきました。

ビンは売り切れていましたが「カップでなら提供できますよ」と言われ、注いでもらいました。
f:id:misachan2022:20230313105524j:image

「アイスもカップでの提供になります」とのことで、普通にアイス売り場の分を買い、外のテラス席?のチェアーに座っていただきました。美味しかったです。
f:id:misachan2022:20230313105533j:image

 

 

琴桜銅像

倉吉出身の横綱琴桜

う~ん、聞いたことあるような無いような…。
f:id:misachan2022:20230313105611j:image


f:id:misachan2022:20230313105622j:image

 

<観光map>
f:id:misachan2022:20230315090025j:image

ちょこっと1時間程度ブラブラしました。

もう少し広範囲だと南総里見八犬伝のモデルとなった里見安房守忠義と8人の家臣の墓のあるお寺や、人形工房などもあり1.5時間~2時間くらいで回れるようですね。

 

 

 ☆倉吉白壁土蔵群(観光案内所)

    住所:鳥取県倉吉市魚町2568-1

    TEL:0858-22-1200

    駐車場:無料駐車場がたくさんあります